自分のペースで進むのが一番!
コンフォートゾーンを抜け出して自分のペースで進むために、自分の心地いいペースの探し方
人それぞれ、変化するペース、前に進んでいくペースは違います。
一人一人違って、それでいいと思いますし、自分のペースで進んでいくのが一番だと思います。
けれども、変化していくこと、前に進んでいくこと自体を怖れていたら、人は成長していくことができません。
小さなチャレンジを面倒くさいでやらなければ、体験しなければ、可能性は広がりませんよね。 まずはやってみることから! 結果はどうであれ、そういう積み重ねでもいいのかな…
これは、楽園コミュニティのYさんが語ってくださった名言です。
コンフォートゾーンにいるのはラクだし、何の不安もストレスもないけれど。
でもやはり、挑戦し続けている人、自分の可能性を広げ続けている人は、キラキラ輝いていて素敵です。
そんな自分でありたいと思う人は多いのではないでしょうか?
そこで今回は、コンフォートゾーンを抜け出して自分のペースで進んでいくために、自分の心地いいペースの探し方についてお話したいと思います。
目次
1.宇宙の法則上、コンフォートゾーンに居続けることは無理!
2.自分にとって心地いいペースとは?
3.コンフォートゾーンを抜ける成長サイクルとは?
4.まとめ
その前に、コンフォートゾーンという言葉を初めて聞いた!という方もいらっしゃるかもしれないので、説明しておきます。
快適な空間、安心できる場所があるということは、とても大切なことだと思います。
でも常にそこにいたら、成長する必要がなく、達成感や充実感も得られないと思います。
1.宇宙の法則上、コンフォートゾーンに居続けることは無理!
今までの時代、「安定」がいいことだ。という風潮があったのではないかと思います。
安定とは「同じ状態を維持し続けることだ!」と思い込んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
(安定を辞書で引くと・・・激しい変化でなく、物事が落ち着いた状態にあること。と書かれています。)
そのように思い込んでいると、コンフォートゾーンを一度築いたら、そこに居続けたい!
コンフォートゾーンに居続けることが安定だ!と思うかもしれません。
けれども、宇宙の法則上、それは無理です。
なぜなら、宇宙自体が成長し拡大し続けているからです。
この宇宙に存在しているものはすべて、成長し拡大し続ける運命にあるのです。
宇宙は常に動いていて、変化し続けているのです。
であれば、常に変化し続けることを受け入れて自分の前提にした方が、人生はラクになります。
何事も変化するのは当たり前。
同じところに留まっていようとすること自体、変な執着があるということなのです。
変化することに逆らえば逆らうほど、宇宙の流れに逆らうことになります。
すると、苦しくなります。
相手が宇宙であれば、勝ち目はありません(笑)。
自分の意識を「何事も変化して当り前」という前提にしておきましょう。
そうすれば、変化することへの抵抗感が減り、コンフォートゾーンを抜け出る時期が来るのは宇宙の采配だと思えるようになります。
2.自分にとって心地いいペースとは?
変化していこう!前に進んでいこう!とする時、できるだけ自分にとって心地いいペースで進んでいくことができたら、変化していくことが苦ではなくなるのではないか?と思います。
では、自分にとって心地いいペースとは、どのようなペースなのでしょうか?
これは、最終的には自分のハートに問いかけながら、自分で探していくものだと思います。
というより、自分でしか探すことができないものです。
ですから、自分の心地いいペースを探していこう!という意識を持つことが大切です。
参考までに、私にとっての「自分にとって心地いいペースはどのようなものか?」お話したいと思います。
私は、比較的のんびりペースが好きです。
自分で何が起こっているのか?把握しながら進むことが好きなので、それが把握できなくなると不安やストレスが大きくなってきます。
不安やストレスが大きくなってきたら、何か置き去りにして進んでいるサインなので、何に不安やストレスを感じているのかを探るようにしています。
心地いいペースだと感じる時は、自分の足で自分の力で一歩一歩進めているな!という感覚があります。
一歩進むごとに、
何が変化したのか?
何を得たのか?
何を感じているか?
この先進むために何が課題になっているのか?
ということを確認しながら進んでいきます。
一歩進めたことが分かり、コンフォートゾーンが広がっていくのが分かるので、達成感や充実感があり、自己肯定感も高くなります。
私にとって、心地いいペースは、それを確認しながら進めるペースということになります。
前に進む時、あなたにとって大切にしたいことは何ですか?
何を大切にしたら、前に進みやすくなりますか?
それが分かれば、自分の心地いいペースも分かりやすくなるかもしれません。
3.コンフォートゾーンを抜け出る成長サイクルとは?
宇宙の影響を受け、もともと人は成長していきたいと望んでいる生き物です。
無意識かもしれませんが、成長していきたいと望むのは人間の性(さが)です。
「毎日が同じことの繰り返しで、何の変化もない」という毎日を繰り返していると、人はつまらないと感じます。
新しい何かや、今までとは違ったことをしたい!望むようになります。
今までの自分の殻を破ろうとします。
それがコンフォートゾーンから抜け出ようとする状態です。
そして、コンフォートゾーンを抜けて、新しい未知の世界に進みます。
新しい未知の世界は、ワクワクするかもしれませんが、同時に不安やストレスも感じます。
それに一つ一つ対処したり、取り組むことで、少しずつ未知の世界にも慣れてきます。
慣れていく過程は、自分の心地いいコンフォートゾーンをつくっていく過程です。
コンフォートゾーンが広がっていく過程です。
少しずつ、その世界で自分らしくいられる環境をつくりあげたり、自分の能力を発揮できる場で能力を磨いたり、自分を表現していこうとします。
そうして自分が心地いいと思える領域をつくり上げて、その領域に慣れていくと、次第に次に進む許可レベルが上がっていきます。
コンフォートゾーンがつくりあげられた!
心地いい領域がつくりあげられた!という達成感や満足感を充分に味わうと、自分の中で、次に進む許可が出され、準備が進んでいくのです。
そしてまた、自分の殻を破ってコンフォートゾーンから抜け出ようとします。
これが、理想の成長サイクルなのではないかと思います。
自分のコンフォートゾーンの作り方を知っている人は、大きな恐れやストレスなく、このサイクルを繰り返しています。
人の成長サイクル
1.自分の殻を破る(コンフォートゾーンを抜け出る)
⇓
2.未知の世界で新しいコンフォートゾーンをつくる
⇓
3.コンフォートゾーンができあがりそれに慣れる
⇓
4.次に進む許可レベルが上がる
⇓
5.新しい未知の世界へと進みたくなる
⇓
1に戻る
人の成長サイクルをまとめると、このような過程になると思います。
この過程を繰り返しながら、人は変化変容し、成長していきます。
この進むスピードの違いが、それぞれのペースの違いになります。
進むスピードが速くてもゆっくりでも、どちらでもいいと思います。
また、少しずつコンフォートゾーンを変化させていくことが好きな人もいれば、一気に変えてしまうのが好きな人もいます。
あなたは、どんなタイプですか?
4.まとめ
まずは、宇宙の法則上、同じところに留まり続けることはできないと知っておくこと。
人も物事もすべては変化し続けているという認識を持つことが大切です。
そして、「人の成長サイクル」を知ること(グレーの枠の中の図です)。
そのサイクルに沿って、自分にとって心地いい状況を自分の心地いいペースでつくり上げていくことをおすすめします。
無理に進もうとすると、不安やストレスが強くなり、ブレーキがかかったり、途中であきらめてしまうことになりかねません。
やはり、自分のハートに丁寧に確認しながら、自分の心地いいペースでコンフォートゾーンを築いていくといいのではないかと思います。
一度自分の心地いいペースでコンフォートゾーンを築く体験ができたら、そのコンフォートゾーンを抜け出す時が来ても、また新たなコンフォートゾーンを築いていけばいいんだ!と思えると思います。
また、コンフォートゾーンを広げていくこともうまくなっていくのではないかと思います。
より進化した自分の新たなコンフォートゾーンをつくりあげることにワクワクするかもしれません。
ぜひ、自分の心地いいペースで進んでいってください。
自分の心地いいペースで、自分の人生の冒険を楽しんでください(^^♪
Comments